Sports injury

スポーツ障害

-スポーツ障害ってなに?-

原因の追究 × 正しいアプローチ
= 最短の痛み改善

「スポーツ障害」とは、同じスポーツを続けることなどにより、筋肉や骨を使い過ぎによっておこる外傷や障害のことを言います。

 

プロのスポーツ選手はもちろん、アマチュアや成長期の子供にも多く見られます。

 

よく耳にするのは筋肉痛や肉離れから、捻挫、突き指、脱臼、半月板損傷、じん帯損傷、オスグッド病、ジャンパー膝・ランナー膝、野球肩・野球肘、椎間板ヘルニア、疲労骨折など実に様々な種類があります。

 

スポーツによって起こりやすい外傷や障害は違い、それぞれに症状も異なりますが、ここではスポーツ全般における障害についてご紹介いたします。

-スポーツ障害と外傷の違い-

スポーツによって起こるケガは、主にスポーツ外傷とスポーツ障害の2つに分けることができます。

スポーツ障害

比較的弱い力が体のある同一部位に繰り返し加えられることによって起こるケガ。
(野球肘、疲労骨折、シンスプリント、ジャンパー膝など)

スポーツ外傷

運動中に人とぶつかったり、ひねったりした場合など1回の強い外力によって起こるケガ。

(骨折、捻挫、靱帯損傷など)

※実際のスポーツ現場では、繰り返される負荷が継続し、組織がかなり弱ってしまっている時に、ちょっとした外力や負荷で症状が出現してしまうこともあり、外傷と障害の区別がはっきりしないこともあります。

-部位によって異なるケガ-

-スポーツ障害が起きたら-

スポーツ障害が起こる原因は様々ですが、体の使い過ぎによる柔軟性の欠如、

もしくは過度の柔軟性、栄養や休養の不足とそれに伴う免疫力の低下、間違ったフォームなどが考えられます。

 

初めのうちはスポーツ中に軽度の痛みや違和感がある程度ですが、疲労のたまった体の組織を十分にケアしないまま練習を続けていると、次第に慢性化し、痛みのためにプレーが集中できなくなります。
当院はスポーツ障害に特化した佐賀市の整体院です!

是非とも症状がひどくなる前に早めのご来院をおすすめいたします。

次のページではスポーツによって異なる起きやすいケガをご紹介します。
是非ともご参考ください!

営業時間:9:00~19:00

定休日:不定休